そんなことより

ゲームの話とか全然関係ない話とか

【龍が如く7】神室町に限らず龍が如くの街って治安悪すぎじゃない?

色々あってチンピラをボコボコにしたい気分だったので、龍が如く7を購入した。

龍が如くシリーズは0、極、OF THE ENDのみプレイ済み。謎のチョイス。

 

※がっつりネタバレあります。

 

アクション→RPGになったことへの感想

発表された時はえ~アクションやめたのか~とか思ってたけど、そもそも私アクション全然得意じゃないしRPG好きだから大歓迎だったわ。

今までは龍が如く自体が面白いから我慢してやってたけど、アクション正直キツい。技を意識して出せないのでドーピングしてヒートアクション連発してた。闘技場とか修行をやらないとストーリー進まなかったりするのも苦痛。

今回もアクション要素ゼロってわけじゃないから本気で苦手な人にとってはこれでも苦痛なのかもしれないけど、私はこれくらいならむしろ単調にならないから楽しい。

ただ、最初にやったチェイスがそれ以降出てこないのは笑った。説明したのにやらないんかい!

 

ストーリー

ソープで生まれ、血の繋がった両親の顔も知らない春日一番は“勇者“に憧れる東城会三次団体の下っ端組員。

心酔している荒川組長の下で楽しくやっていたが、ある日をきっかけに殺人の罪で18年服役することになる。

そして出所後、何もかもが変わってしまった神室町で春日はまたしてもどん底に突き落とされることになる。

そこから仲間の力を借りながら成り上がりを目指す、というのがざっくりしたあらすじだ。

今までの龍が如くと違い、春日は元下っ端で出社後はカタギ。喧嘩はそれなりに強いが、“伝説“とは無縁である。

そのため、龍が如くシリーズおなじみ東城会内のゴタゴタにあまり関わることはない。そしてずっと服役していたため、東城会のレジェンドたちのことすらほとんど知らない。

なので○○組がクーデター起こしただの、組長が暗殺されただのそういう今までの龍が如く的ドロドロ極道争い成分は少なめとなっている。

そういえば龍が如く7のレビューで「シリアスな龍が如くが好きだったのにただのバカゲーになった」って意見ちょくちょく見たんだけど、ゾンビパニックスピンオフ作品とか出てるが……?

銃で撃たれた怪我が牛丼並盛りで治ったり、チンピラをレンジでチンできたりするけど……?

今までの龍が如くも十分バカゲーでは……???

そんなわけで龍が如く7もメインストーリーはちゃんとシリアス。

そしてストーリーめちゃくちゃいい。やっぱりネットのレビューだけを鵜呑みにするのは良くないね。

 

キャラクター

春日一番

龍が如くオンラインやってないからマジで事前情報なかったけど、桐生ちゃんとの差別化もしっかりできてて魅力ある主人公になってる……。

学はないけど馬鹿じゃないのがいいよね~。頭が回るから問題解決方法が暴力だけじゃない!

威厳やカリスマはあるけど口下手や説明不足で色々失敗しがちだった桐生ちゃんと比べて、春日は未熟だけど仲間の存在もあって失敗を上手く回避してる。回避不能な部分もあるけど……。

未熟なところを仲間がフォローするって図式がRPGらしくていいね。

冷静に考えたら中卒で極道の道に入って18年服役→出所だから42歳にしてマジで職歴ゼロなんだな。これはハローワークでも職見つかりませんわ。

 

難波悠

テレビ見ない人だからモデリング元の俳優さんガチで知らないんだよね。水曜どうでしょうに出てた人らしい。

元が俳優さんなのに臭い息吐けるホームレス役にしちゃっていいの?ねえ?

ストーリーの途中から行動とか仕草がめちゃめちゃかわいく見えてきて「息臭いおっさんだぞ」「まあまあのダメ人間だぞ」と自分に言い聞かせて正気を保ってたのに、再加入イベントでこれは……正ヒロイン……ってなった。

絆ストーリーで看護師資格剥奪の下りめちゃくちゃ声出た。お前ー!おま、お前ー!!!春日のことお人好しとかいうけどお前も大概お人好しだよ!水恵、お前は許さんからな。

戦闘では賢者系キャラということで、元からある回復と3属性の魔法使えるようにしておくと便利。最終ジョブは占い師。いかづち占い便利すぎ。誰よりもか弱いからすぐ死ぬけどね。

 

足立宏一

59歳にしてこのガタイとパワー。怖~と思ったら冴島とかとそんなに変わらないんだね。いや、あんなバケモンと比べちゃダメだけど。

刑事としての一面や決めるべきところは文句なしにかっこいいんだけど、それ以外の普段の部分がダメ親父すぎる。まあまあのダメ人間なナンバが霞むレベル。

案外頭回るところ好き。春日に次いでレスバ強い。
絆ストーリーの隆史が悪いやつじゃなくてよかった。マジでハラハラしちゃった。でも送金の件があったとしてもダメ人間には違いないけどね。

私あんまり足の遅いパワータイプって好きじゃなくて基本使わないんだけど、足立さんは結構パーティ入りしてた。最終ジョブは機動隊。

 

向田紗栄子

仲間になるの普通にびっくりした。敵も流石に女性には……と思ったら普通に殴ってくるどころかドスもチャカも出す。ゴミしかいない街なの?

今作は近頃の世の流れに配慮してか、女は力で男に勝てないとかの表現少ない気がする。0のタツ姐が雑魚に負けてたの、せっかく力の強い女出したのに結局それかよって正直がっかりしたからそこはよかったな。ゲームなんだから別にめちゃ腕っ節が強い女が出てきても良いよね?龍が如くってファンタジーじゃん?え?違う?

しかし、絆ストーリーが終わってもエンディング迎えても菜乃葉と和解しなかったな。

かなり深い溝だからそんな一朝一夕で埋められるもんじゃないのかな。

菜乃葉のクソ彼氏の子分が上手いこと取り持ってくれるといいけどな。

っていうか菜乃葉が思ったよりお馬鹿さんでびっくり。多分20代半ば~後半くらいだと思うけど、その年でそんな見る目ないことある……?

サッちゃんは過保護で過干渉ではあるけど、仕方ない面も多いよね。お前そのうち姉ちゃんに感謝することになるからな!

戦闘面では回復サポート寄りということでアイドルにしてた。周りが気にしなくてもあの衣装着せられるの本人は辛いと思う。

 

ハン・ジュンギ

ナンバが戻ってくると思ってた時に入ってきたのでだいぶ冷たい対応をしてしまった。

レベル上がる度「テンション上がりますねえ!」って大声で言うから「静かにして」って毎回キレてる。急にデカい声出すな。

カラオケで歌わないのだけはダメだと思う。歌え。
最初の印象は無口でクールなヒットマンだったのに、加入後ただの面白お兄さんだったことが発覚した。案外よく喋る。

6やってないので本物のハン・ジュンギは知らないけど、多分6やる予定はない。

ストリートミュージシャンにして歌わせると他のキャラよりなんか面白いのでおすすめ。

 

趙天佑

プレイ前からすでにpixivで見たことある。

プレイしてみて人気ある理由がわかる。なるほどね~。これは落ちる人多いわ~。女はこういう男に弱いよね~。うんうん。私はそこまででもないけど。

見た目が完全にHiGH&LOWに出てるんだよね。コラにしても気が付かないレベル。敵側にいただろ。

料理人ジョブが似合いすぎる。正装と言われても違和感ない。チンピラはウェルダンで焼こうね。

馬淵のこと思ったより信用しててびっくり。経歴の割には小物だから趙が評価するほどかと言われると……。野心剥き出しにする前は有能だったのかな。

 

鎌滝えり

春日って初対面の女性を平気で下の名前で呼ぶから怖いよな。陽の者じゃん。

おかげでえりちゃんとの絆ストーリーが夢小説めいてるんだわ。やめろや。

モデリングあんまり良くないけど、ご本人はもっと美人だよ。

恐ろしく強い。事務員を怒らせてはいけない。画鋲投げで雑魚一掃、コンパス投げで大ダメージ、ラッキーパンチではぐれホームレス狩り……と多岐にわたる活躍。

FF7のユフィ、ヴィンセント現象でムービーには登場しないのが難点。なんでや!うちのエースやぞ!

せめてパーティチャットや宴会トークもっと用意してよ~。

 

荒川真

悲しい過去持ってる義理人情に厚くてかっこいいおじさんなんて好きになる要素しかないんだよな。

だから撃たれた時は本気で悲しかったし、その後も春日と同じように心の中では荒川組長を信じてた。

息子の育て方だけどうにかして。本当に。

 

荒川真

キャバ嬢の件があってから登場するたび笑ってごめんね。

だって私が思ってるよりずっとキャバでの出来事気にしてたからさ……。18年前なんだから流石に忘れろや。

生まれつき体が不自由で母親もいないけど、優しい父親と有り余るほどの金があるのに欲しいものはなにも手に入れられなかったな。

両親いなくて金もないけど健康で明るくて幸せに生きている春日とは対照的。

ラストで若と殴り合った時は、あの歩けなかった若がこんなに元気に……!ってちょっと感動しちゃったよ。一方的にボコボコにしたけどね。

若いっつも調子乗った末にメンツ潰されてるな。

 

沢城丈

堤真一のイケメンさと雰囲気で流されてるけど、作中屈指のクズ。

育った環境が良くないにしろ、子供を捨てちゃダメよ……せめて……せめて病院前に置いとくとか……。なにロッカーに鍵かけてんだよ。

でもなんか憎めないんだよなぁ~!堤真一だからかな~!

 

ソンヒ

もしかしてなんだけど、コミジュルって結構無能なのでは……?

特にナンバを逃しちゃってその後ブリーチジャパンに辿り着くまで捕まえられなかったところ。

あの様子じゃ本気で追ってるだろうに、ナンバ一人見つけられないのやばいでしょ。いや、見つけられたら私が困るから無能でいいんだけどさ……。

仲間になるかと思ってた~。男女比的にはジュンギよりソンヒが入ったほうが良かったんだけどな。

コミジュルのモニタールーム下からパンツ丸見えなので改装したほうがいい。

 

星野龍平

威厳も先を見据える力も筋を通さなかった部下を容赦なく切り捨てる冷酷さも持ち合わせる極道らしい人。

高部のカシラも好き。もう1人は名前すら覚えてない。

最終的にちょっとかわいいおじいちゃんになったなと思ったら死んだ。やめてよ。

 

マスター

初見は傷がよく見えなかったのもあってやけに強面なマスターだなって思ってたけど、あとから普通に柏木さんだって気づいた。

この人にいつもお弁当作ってもらってたおかげで切り抜けられたシーンが何度もあるので、影の功労者と言っていい存在。

極道やってるときよりだいぶおちゃめ。極道やめて肩の力抜けてるみたいで良かった。

大吾とかは生きてること知ってんのかな?大吾には会ってあげてほしいね。

桐生ちゃんは死んだ時も涙ひとつ流さなかったらしいから、桐生ちゃんには会わなくていい。桐生ちゃん絶対柏木さんに興味ないだろ。薄情者め。

 

真島吾朗

この人と戦う必要あった?いや、今までのシリーズでも戦う必要あったことなんてほとんどないけども……。

 

冴島大河

真島さんに乗せられるな。お前は真島ちゃんを止めろ。なぜ喧嘩に参加してるんだ。

 

堂島大吾

大吾が出てるシリーズはほぼやってないので、あんまり知らないんだけど、苦労してる割には報われない人という認識で合ってると思う。

今シリーズではだいぶまともな扱いされてる。良かったね。

 

桐生一馬

桐生ちゃんにだけは説教されたくなかったよ。桐生ちゃんっていつも説教してない?

 

戦闘

ほぼペルソナ5。属性攻撃の偏りやキャラの挙動とか気になる点はなくもないんだけど、正直このくらいなら特に苦にならないレベル。こういう未完成さは笑えるからOK。

しかしまさか龍が如くで魔法とか属性とかいう言葉が出てくるとは思わなかった。

デリバリーヘルプ(召喚獣)はバランスブレイカーになりかねないから封印気味にしてた。あと絵面の汚い召喚獣多くて……。

いつものことだけど、それなりに相手を殺してそうな技が含まれてる気がするね。

誓って殺しはやってません。あ、それ言ったの桐生ちゃんだから殺してもOKか!(?)

 

ジョブチェンジ

ハローワークで紹介されている割には職業とは呼び難いものがだいぶ含まれている。

ジョブを変えると狂った衣装に変更になるので、似合わないからジョブチェンジできない的な事態が発生する。ナンバは大体似合わないし、ダンサー衣装はほぼ全員似合わなくて笑う。

 

サブストーリー

過去作品に出てきた人がよく出てきて面白かったけど権田原組長はちょっと……。CERO上がっちゃう……。

春日はサブストーリーでもIQ2にならないからいいね!え?どういうことだ?うるせえ!

 

元ネタの伊勢崎町知らんので、行く機会あったら比較したい。横浜って地味に遠いからね。

マップ広くて、全部埋めたい派の私はウキウキで走り回ったけど、途中で強い敵に絡まれて死んだ。クソが!

神室町と違って喧嘩が始まると街の人たちが悲鳴を上げながら逃げていく。神室町ではショー感覚で喧嘩(という名の一方的な殺戮)を楽しんでる人しかいなかったけど、やっぱり異常だったんだな。

代わりに車が積極的に轢き逃げしてくるようになったけどね。しかも轢いといてクラクション鳴らしてくるし、運転手めっちゃ不機嫌な顔してるしどういうこと?この世界って道路交通法違う?

しかもなぜか轢かれるのは春日だけ。ハン・ジュンギも轢け。

 

ミニゲーム

ミニゲーム種類めっちゃあるけど特に楽しかったのは下の2つ。

・ドラゴンカート

難しすぎて詰んでたら「視点変更すると楽になる」という情報を得て試しにやったら楽になりすぎた。

それでもポケサー…ドラゴンファイターには負けまくったけど。マ○オカートなんて20年以上やってないよ。当時から下手で素で逆走したりしてた。

ミニゲームって基本苦手だけど、これは比較的楽しい。でも任○堂には謝ったほうがいい。

・スジモン
どうして私は街のチンピラを倒して「やった!新しいスジモンだ!」って喜んでいるんだろう。

虎や熊はともかく重機がスジモン認定なのはどうかと思うな。

なによりもナンバをスジモン図鑑に登録するのはどうなの?しかもレア度が低い。命の恩人兼友達に対する扱いか?

 

絆ストーリー

仲間との絆で強くなったり技覚えたりってまんまペルソナ5

女の子とは最終的にバーの2階で深い仲(意味深)なれるし、修羅場イベントもあるしやっぱりペルソナ5。屋根ゴミ。1階にマスターもいるしね。

男子とは相変わらず深い仲(意味深)になれないんだね。その辺は男女問わず仲良くなった後はパンツを入手できるダンガンロンパシリーズ見習おうよ。

それにしても出所したてのわりに春日は受け身だなぁ。持て余してないの?なにをとは言わないけどさ。

 

まとめ

主人公交代に伴い、アクションからRPGへとジャンルが変わったことで大きな波紋を呼んだ作品だが、蓋を開けてみれば引きこまれるストーリーと魅力的なキャラクターにより、新たな龍が如くへと生まれ変わることに成功した。

食わず嫌いをしている人も是非偏見を捨ててプレイしてほしいし、アクション苦手で龍が如くシリーズを敬遠してた人も楽しめるので、この機会に挑戦してほしい。

旧作キャラの登場やシナリオオマージュもあり、前作までの龍が如くをプレイしていればさらに楽しめるので、もちろん今までのファンにもおすすめできる。

 

みんなも道ゆくヤクザから20円巻き上げような〜!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

【レトロゲーム】ブランニュークエストを20年ぶりにやったよ

何がきっかけか完全に忘れたけど、昔やったゲームが未クリアだったのを思い出してエアガイツアーカイブ版を購入した。

 

エアガイツFF7のキャラを使えるのが魅力の格ゲーだけど、この記事ではそちらには一切触れないのであしからず(格ゲー下手なの)

私が紹介したいのは、エアガイツのクエストモードのブランニュークエストだ。

プレステソフトをレトロゲームって呼ぶな!って言われそうだけど、エアガイツって1998年発売だから20年以上も前の作品。立派にレトロです。

エアガイツ本編とは打って変わって、こちらはダンジョン探索型アクションRPGで、モンスターを倒しつつダンジョンを進んでいくシンプルなゲームとなっている。

拠点である街で準備してダンジョンに潜り、モンスターを倒しながら満腹度を管理しつつ、ダンジョンの奥深くへ進む。手持ちのアイテムがいっぱいになったら街に戻って再び準備を整える……。

イメージとしてはマインクラフトのアドベンチャーモードのような感じだ。

地味なゲームながら不思議な魅力があり、昔つい無心でやり込んでいた。

難易度はノーマルとハードの2つ。ノーマルは2人の主人公を交代で動かし、町を拠点としてダンジョンを探索する。

片方がダンジョン内で戦闘不能になると、もう1人のキャラクターで迎えにいくことになるので、どちらかのキャラクターだけを育てていると詰む可能性がある。

ハードではキャラクターは1人で町も存在しないため、補給や商品の売買が不可能となる。

相当昔のゲームなので操作性に関してはかなり不便。カメラは回せないし、そもそもアナログスティックに対応してない。

その操作性の悪さも難易度のうちということでノーマルでやった。ボタンの反応悪くて強く押してたら親指の皮膚削れた。

他にもマインクラフトっぽい要素として空腹度があり、空腹度は時間経過で減っていく。

空腹度がゼロになるとだんだん体力が減っていき、そのままゲームオーバーになることもある。

さらに食べ物によって含まれている栄養素が違い、栄養バランスはレベルアップ時に上昇するステータスに関わっている。うまくやれば物理特化や魔法特化に育てることも可能……だと思うんだけど面倒くさくて適当に食べてる。ワニ肉うめぇ~。

ちなみにセーブは有料。誰に金払ってるのかは謎だが世知辛い。しかもレベルが上がれば上がるほどセーブにかかる金は増える。

とはいえダンジョンには何故か剥き出しの現金が落ちてるので別にそこまで困らないとは思う。

あと、ノーマルならダンジョンで拾ったいらない武器を売れるのでセーブにかかる金などあってないようなものではある。

それよりもダンジョンを途中で脱出できるドラゴンウイングというアイテムの方が問題。

モンスターからのランダムドロップな上、1つ持っていると2つ目は絶対にドロップしない仕様なので、帰りたいのになかなか手に入らずウロウロしてるうちに敵に殺されるという事態も起こる。

あとポーション系もあんまり落ちていない。そしてスタックできないのでそんなに買い込めない。

そう、このゲームで最も大変なのはアイテム管理だ。持てるアイテムは武器防具魔法マテリア含めてたったの30枠。

ほとんどのアイテムはスタックできないため、ダンジョン内のアイテムを拾っているとあっという間に持ち物がいっぱいになってしまう。

貧乏性だから全部拾うけどね。草拾うために肉食べたりしてる。不毛。

アイテム管理のテクニックとして、使わないアイテムは街の床に置いて必要なときに拾うというものがあるのだが、この方法を多用しすぎると大変なことが起こる。

アイテムが床にありすぎると、オーバーフローによりアイテムが消えてしまったり、NPCやボスが消えたり(!)してしまう。なお、一度消えたNPCが元に戻ることはない。

アイテム売買する重要NPCが問答無用で消えてその後一生売買不可になったりする。ウケる。

昔のゲームは結構こういうヤバいバグが平気で存在する。今のゲームは修正パッチ配布があるからいいけどこの時代はもちろんないので完全に詰み。

 

私はオーバーフローバグは事前に知ってたから過度な床置きはしなかった。

でもまさか長時間ゲーム起動しててもこのオーバーフローバグが起こるなんて知らなかったよね。対策はまめなセーブとロードのみ。1つのセーブデータに上書きしていく形なのでセーブは分けられない。

もうすぐクリアだ〜って意気揚々とダンジョンの最下層に行ったらラスボス消えててクリア不可能になったんだよね。どうしてくれんの?

 

なんでアーカイブ版で致命的なバグ残したままなんじゃ〜〜〜!もう一からやる気しね〜〜〜!

 

20年越しに結局クリアできなかったじゃないか〜〜〜!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

【グノーシア】ネタバレがすごいキャラ語り(妄想含む)

※最初から最後までめちゃくちゃにネタバレだよ!

 

キャラクターが個性的すぎたから前回の感想とは別記事でめちゃくちゃに語るね。妄想がだいぶ混じってる。

 

主人公

私は主人公の性別女にしてステータスはステルス>演技力>カリスマ≧かわいげ>ロジック>>>>>直感という感じのステータス振りにした。

人間でもグノーシアでもとにかくコールドスリープしたくなくて……。

まあ最終的にこうよ。

f:id:eighthoneybee88:20200812074856p:plain

ここまでくると私の不用意な発言で議論が傾きまくるのでめちゃくちゃ慎重にやらなくてはならない。

留守番に疑われて反撃したらみんな影響して疑いだして笑った。その人確定でシロです。

かわいいし目立たないし、カリスマ性に溢れてるし、論理的だし演技派だし直感がすごい。負ける要素がねぇ。

ま、味方のせいで負けることは多々あるんだけどね(・ω<)☆

しげみちとコメットのミスでグノーシア確定して死ぬの何回目?お前ら許さんからなマジで。

どちらかというとグノーシアやAC主義者やってる時の方が楽しい。うまく議論を誘導できた時ゲス笑い出ちゃうけど。愚かな人間どもめ!

 

セツ

ヒロイン(?)的ポジションだから出番たくさんあるけど、ループによっては容赦なく切り捨てなくてはいけないから辛いね。

序盤はポンコツの主人公に変わって議論を進めてくれる進行役。

軍人らしく責任感が強く抱え込みがちだが、たまに沙明をやってしまうお茶目(?)な一面もある。

頼りになる〜と思ってべたべたに甘えてたけど18歳なんだよね……。

遊びに行こうイベントでは可愛い一面も見れる。まあそのあとコールドスリープするんだけどさ。沙明見逃されたのになんで私たちはダメなんだよ。

ね〜セツにもう会えないの辛くない?私とセツは結婚の約束をしてるんだが?(幻覚)(存在しない記憶)

 

ジナ

終始まともだった。グノーシアになっても優しいし、良心的存在だね。

なんだか切ないイベントの多い人。

イベントで口論してた相手ってグノーシア仲間?嘘つくのは嫌!って揉めてたのか?

お母さんは電脳化したらしいけど、電脳化にはかなり厳しい条件と莫大な資産が必要らしいから結構なお金持ちの令嬢?貴族的な?再計算にもかなりお金かかるみたいだけど、いつでも会いに行けるって言ってたしめちゃくちゃ金持ちだ……。

女性陣では一番好き。女主人公だとシャワーイベント見れないんですけど。重大なバグだと思うんですけど(全ギレ)

 

SQ

普段は気まぐれで利己的だけど愛嬌たっぷりで憎めないのにグノーシアになったときの豹変っぷりがヤバい。飼われる!

二面性がある女の子だと思ってたけど、真実はそんなレベルじゃなかった。っていうか別人。

普通は特記事項解放するごとにそのキャラについてわかっていくのに、SQちゃんはイベント進むごとに謎増えてく感じがあって本当に怖かった。SQちゃんママ怖い……。

SQちゃんがグノーシアの一部イベントは一人称が“アタシ“になるって聞いてめっちゃゾクッとした〜。

つまりSQちゃんがグノーシアの時って同じ宇宙にSQちゃんママが2人存在する状態ってことだよね?ヤバすぎ。

レムナンくん差し出すから私の命だけは助けてくれないかな(悪魔か?)

 

ステラ

恋愛脳ちゃん。

そりゃ長年ジョナスに仕えてれば素敵な男性が私を連れ出してくれないかな〜って夢見るようになるよね。ジョナスだもんね。

グノーシアになったときのアヘ顔どうにかならんのか。

水そうめんイベント初遭遇がステラのアヘ顔だったからホラーイベントと勘違いした。様様様様様様様。

ステラの恋愛脳っぷり見てるとLevi結構エロい思考してんな……と思ってしまう。スケベAIか……ありだな……。

 

ククルシカ

かわいげ高いから議論強くて怖かったけど、イベント進むと別の意味でも怖くなってくる。ホラー映画の演出やめろ!

その辺の謎がラストで解明してよかった。いや良くねぇ。殺されてるんだぞこっちは。

あれってやっぱり「やっと2人っきりになれたね♡」ってこと?お前が無理やり2人にしとるんじゃい!

まあ元の人格削れてるからだいぶ性格は丸くなってると思う。丸くなってるか?

SQちゃんとステータスちょっと似てるのがいいよね。

ククルシカ人形が2体あって、片方だけ意思があるのは元々は一体だけで、片方は別のループ世界(本編)から来たからってことかぁ……ずっとジョナスといたのかな。ちょっと同情する。

ずっと謎だったククルシカ周りの謎がエンディングで明かされてよかった。っていうか怖……。その事実を知ったあとにイベント見返すと全てが怖……。

 

コメット

下乳がいけないと思います。っていうか服が全部アカンと思います。

嘘下手なのに名乗り出るからグノーシア仲間になると生存させるのが大変。しげみちといい、なんで嘘下手なのに名乗り出るの!

身体に寄生させている粘菌のせいでいろいろ大変な目に遭う。コメット以外の全員が。

生命力と運だけで生きてきました感がすごい。秒単位で人が死ぬ惑星嫌すぎる。

しげみち、ラキオに次いで初日にコールドスリープしがち。かわいげはまあまあ高いんだけどなぁ。

 

オトメ

宇宙服みたいなやつ着てるときは可愛いけど、脱ぐとなんか怖い。あとグノーシアになったときの顔が怖い。

この子はグノーシアになっても優しい。っていうか賢すぎるだろ。キューン……。

オトメから悲しい過去とか出てこなくてよかった。動物モノに弱いからそんなのあったら泣いちゃう。

 

夕里子

本当に怖い。何……?思わず様をつけて呼んでしまう。

グノーシアの時は優先的に消してる。怖いから。むしろ味方でも早めに消えてほしい。

星舟の巫女関連の設定はもっと詳しく知りたかったな~。巫女っていうからにはみんな女性なのかな。

星舟に行ったら夕里子様みたいなのがいっぱいいると思ったら怖すぎ。

夕里子様のコスプレイベント見たとき気が狂ったのかと思った。私の。

 

ラキオ

こいついつもコールドスリープしてんな。

なんかムカつく態度だから最初のころは怪しくなくてもとりあえず投票してたけど、他のメンバーがヤバすぎてだいぶ霞んだ。

最終的にちょっと口悪いだけのツンデレと化した。マスコットキャラです。

まさかまとも枠だとはね。初めて見た時クジャクの擬人化かと思ったのに。

っていうかまあまあいいやつだと思う。あとずっとスッピンでいて欲しい。

まあ、私が投票しなくてもかわいげがないので結局投票集まるんだけどね……。さよなラキオ。

ラキオを守りきるのが難しすぎて、夕里子にアイアンクローされるイベント10回くらい見る羽目になった。アッ!またラキオがやられている!

エンディングでラキオとレムナンが仲良くなってるのは笑う。確かに本編でもラキオはレムナンに優しかったな……。

エンディングで建てられたラキオの裸体像にアレがついてるのかどうかだけ気になる。

 

シピ

猫好きだし性格もまともそう!と思ったけど私のまともセンサー壊れてたみたい。全然まともじゃねぇ。

猫が好き。←わかる

だから猫になりたい。←まあわかる

改造手術受けて首に猫融合させるね。←?????

こいつはヤベェやつだぜ。グノーシアになっても加虐的な様子を見せないのにこいつが一番ヤバいまである。エピローグで無事猫になってるしね。

俺が猫になったら飼うか?とか言ってくるし。特殊なプレイに誘うのやめてください。

他人に危害を加えないタイプのサイコが一番怖いっていうのは常識だから。いいやつとヤバいやつは両立します。

なんで恋愛イベントないんだろう?って思ってたけど、そりゃこれから猫になるんだから人間の恋人作るわけないよね!

シピと恋愛イベント起こすにはこっちも猫にならなきゃだから、猫を首に貫通させる必要あるんでしょ?嫌すぎ。

シピって名前は本人が名乗っているだけの名前らしいよ。ちなみにフランスでは一般的な猫につける名前。「おてんば娘」って意味だからメス用の名前だけど。

……そういえばシピは”雑談する”の恋愛話で、完全に猫の話してる時あったな……黒毛の猫の……ん?シピの首についてる猫も黒毛だな……あれ……?え……なんか恐ろしい真実に辿りついた気がする。本当に怖……。

 

レムナン

過去の話を聞いた時「尊厳破壊系凌辱エロ同人の設定だ!」って思ってごめんね。尊厳破壊系凌辱エロ同人については別に詳しくないです。

いやでも聞けば聞くほど同人誌みたいだから……。

恋愛イベントで一旦拒否されるの傷つくんですけど。めっちゃキレたわ。

“雑談する”の恋愛話でも片鱗見せてたけど、人間不信の中でも特に女性にトラウマあるっぽい。

私はてっきりなんかのきっかけでレムナンを気に入ったSQちゃんママが拉致監禁したのかと思ってたけど、もしかしたら最初は相思相愛だった可能性もある……?で、付き合ってみたら本性があらわになってレムナンくんトラウマ化……的な。

あとSQちゃんママ以外の人からも騙された経験ありそう。そもそも擬知体しかいない星で生まれ育ったから、それなりの年齢になるまで人間と関わったことなかったんじゃないかな。

人間は擬知体と違って嘘を吐く生き物だということを知らずに、レムナンは人間を無条件に信じてしまって結果的に騙されて裏切られてきたのでは?そして決定打がSQちゃんママ事件。

過去もかわいそうなのにイベントでもやたらかわいそうな役が多い。

協力持ちかけられて承諾すると「なにが目的ですか?」って言ってくるの人間不信拗らせてて笑う。お前が持ちかけたんだよ!

コールドスリープする時めちゃくちゃ恨めしそうに見てくるし、一回嫌われるとめっちゃ投票してくるし執念深すぎる。

 

沙明

最初は普通にウゼェ……って思ってたんだけど、コールドスリープ逃れに土下座したときは「やるやん……」ってなった。こいつの生き残りたいという思い……本物だ……。

それなりの確率でループ開始時点でセツによって葬られてるの笑う。そこまで嫌わんでも。

初めて遭遇した恋愛イベントがこいつで「なんでお前なんだよ!!!」って大きな声出した。きっと彼の夢女子が増えたんだろうね。私はいいや。

恋愛イベントある男性キャラって沙明とレムナンだけなんだって。普通に嫌な二択。マジで2人とも全然好みじゃないから「ふーん」って感じで見てた。

いや……ジョナスも嫌だし、シピヤバいし、しげみちは論外だしロクなのいないんだけどね……。

美乳アサシンって何?エロ同人に出てくるやつ?

 

しげみち

ツッコミ待ちみたいなキャラだからあんまり触れたくない。アホなので敵になっても脅威はない。

グノーシアで役職騙った時一瞬でバレて1日目にコールドスリープするのもう定型ギャグとなりつつある。

コメットと同じくグノーシア仲間になったときどうやって生かせばいいのかわからない。いつも身内切りしてしまう。

88歳でどうて……女性経験がないってなんかすごい恐ろしい気がするけど、深く考えないようにしよう。

なんで常に全裸なんだよ。せめて下半身は隠せよ。

 

ジョナス

ちょっと何言ってるかわかんないですね?意味ありげだけど実際は中身のない発言ばかりなので適当に聞き流している。

うさんくさいせいか意味もなく投票を集めがち。

粘菌イベントといいだいたいこいつのせいみたいな部分結構あると思う。ネクロフィリアおじさん。そしてピグマリオンコンプレックスおじさん。

ジョナスの船に乗ったのが主人公たちにとって運の尽きだったとも言える。

 

こんなに個性的なキャラは本編の内容だけじゃ全てを把握しきれないよな〜パッケージ版も発売されるしな〜この辺りで設定資料集とか見たいよな〜(チラッ)

そういうの売ってくれたら速攻買っちゃうんだけどな〜(チラッチラッ)

あ〜設定資料集欲しいなぁ〜!!!!!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

【グノーシア】もう船ごと爆破した方が早くない?(野蛮人)

※ストーリーの核心についてのネタバレはないので安心して読んでね!

 

人狼がネットで流行り始めたのっていつからだっけ~と思って調べたら想定より昔で時の流れに震えてる。インターネット老人……。

昔から人狼には興味あったけど、友達いないし人狼用サイトも初心者には敷居が高くてずっと見る専だった。

そんな社会不適合者でも安心して人狼を楽しめる1人用人狼ゲーム”グノーシア“の紹介をします。

 

ゲームの基本

ゲームの基本的な流れはほぼ人狼と同じ。

人狼は有名なので今更ルールとか説明不要な気がするけど軽く説明しておく。ざっくりだけど。

  • 村人、人狼など、それぞれに役職のカードを配る
  • 人狼同士はゲーム開始時点でお互いを知ることができる
  • 毎日の話し合いでその日誰を処刑するか決める
  • 人狼は一晩に1人だけ襲撃して消すことができる
  • 人間は人狼を全員処刑すれば勝利
  • 人狼は人間の数が自分たちの同数以下になれば勝利
  • 人間の中には特殊な能力を持つ者がおり、それを使って人狼を炙り出すことができる
  • 人狼も能力を持ってるフリをして議論を混乱させることができる


グノーシアも名称は違うが人狼と同じように役職が存在する。

役職名(グノーシア) 役職名(人狼 説明
乗員 村人 特に能力を持たない人間
グノーシア 人狼 人間に化けた人外で一晩ごとに1人人間を襲撃する
エンジニア 占い師 一晩ごとに1人だけ調べて人間か人外かを判別できる
ドクター 霊媒 投票の結果消えた者が人間か人外かを判別できる
守護天使 狩人 一晩に1人だけ襲撃から守ることができるが自身は守れない
留守番 共有者 2人1組の生存者
AC主義者 狂人 特に能力を持たない人間だが、人外側の味方
バグ 妖狐

勝負が決するまで生き残れば一人勝ちになる

襲撃されても消えないが、エンジニア(占い師)に調べられると消滅する(調査結果は人間と判定される)

一般的な人狼のルールは一通り網羅されているが、以下のような相違点もある

  • 留守番は必ず人間であり、グノーシア等が騙ることは不可能である
  • 留守番は2人揃っている状態でないと名乗り出られない
  • 守護天使は名乗り出ることができない、つまり騙ることも不可能
  • 偽物のエンジニアやドクターが現れた場合、本物は必ず名乗り出る必要がある(名乗り出なくても議論は進むが、今後一切名乗ることは不可能になり、偽物が本物認定される)

あらすじ

宇宙船の中で目覚めた主人公は記憶を失っていた。何が何だかわからないままセツに導かれ、グノーシア汚染された人間を見つけ出すための議論に参加することになる。

グノーシアとは人類の敵であり、人に化けて紛れ、人間を消していく謎の存在。

議論を行って投票先を決め、投票数の一番多かった人をコールドスリープする、という方法でグノーシアを炙り出していくことになる。

人間とグノーシアの生き残りをかけた戦い、その勝負が決した瞬間、主人公の意識は遠のき、再び目が覚めるとグノーシアが発見された日に戻って来ていた。

主人公はこの世界をループしていることに気がつく。しかもループするごとに顔ぶれや役割は変わっていた。

同じくループを繰り返すセツとともに2人は議論を生き抜きながらループとグノーシアの謎を解き明かしていく。

 

作り込まれたストーリー

主人公とセツはループを繰り返しているが、2人のループする順番は異なっているという設定がある。

この設定のおかげでセツに別ループの記憶がなくても矛盾にならないようになっている。また、このループの順番が異なる設定は、その後のストーリにも活かされているため、単なる矛盾を解消するためだけの設定ではない。

そしてループもただ人狼ゲームを楽しむためだけの装置ではなく、ループすること自体が物語の鍵となっている。

なぜループするのか?グノーシアとはそもそもどういう存在なのか?そしてループを抜ける方法は?といった謎を人狼ゲームをしながら徐々に解き明かしていく。

ストーリーを進める中で様々なイベントを見ることになり、その中には一見本筋には関係ない用に思えるイベントもあるが、それが後の伏線となっていたりとかなり細かく作り込まれている。

ストーリーが進むごとに新たな謎が生まれることもあるが、それらの謎もエンディングを見れば解き明かされる作りとなっている。

バラバラに思えるピースがエンディングでひとつに繋がったとき、驚きと達成感、そして感動を得られるだろう。

こんなに完成度の高い作品なのに制作スタッフ4人だけらしくて、スタッフロールめちゃ短くて思わず笑ってしまった。

少ない人数でここまで作り込まれた作品を完成させるのはすごいことだよ!

4人しかいないので大変だとは思いますが、いつか設定資料集出してください!土下座しますから!沙明が!

 

成長要素

基本的に人狼で他人を説得するのに必要なのはロジックだ。

グノーシアでもロジックは大切だが、それだけでは生き残れない。

そもそも、主人公がコールドスリープしたり、襲撃されればループは終わり敗北となってしまう。つまり、生き残った上で勝利しなければならない。

そこで重要となるのがステータスの存在だ。ループするごとに経験値を入手でき、上がったレベルを以下6つのステータスに割り振ることができる。

カリスマ

自分の意見にみんなが感化されやすくなる

ロジック

かばったり疑ったりしたときに相手の信頼度に大きく影響を与えられる

直感 相手の嘘を見抜きやすくなる
かわいげ

疑われたときに下がる信頼度や友好度を軽減する

演技力

かばったり疑ったりしたときに相手の友好度に大きく影響を与えられる

また嘘をついているときに見抜かれにくくなる

ステルス

ヘイトを集めにくくなる

黙りすぎ、喋りすぎでも投票されにくく、グノーシアにも襲われにくくなる

ステータスが上がると議論で使えるコマンドも増える。

エンジニアの報告等から「絶対に人間だ」「絶対に敵だ」と指摘して投票先を誘導したり、疑われた時に「哀しむ」で同情を買ったり、さらにはコールドスリープが決まったときに「土下座する」で一発逆転を狙ったりもできる(成功するとは言っていない)

直感で嘘つきを見抜く、という人狼としてはある意味反則的なステータスも存在する(見抜いてもみんなに信用してもらえないと意味がないので、これだけでは勝てないが)

主人公以外のキャラクターにもステータスが設定されており、ロジックの低いキャラは論理破綻を起こしやすく、かわいげの高いキャラはかばわれやすい、などの形で議論に反映されている。

初期はステータスが低いので、議論の進め方に気をつけないと喋りすぎor黙りすぎで疑われたり、グノーシア側を厳しく追及しすぎて襲撃されたり、確定で黒なのに議論をうまく誘導できずに投票が集められなかったり……となかなか上手く進まない。

ループが進めば主人公のレベルは上がっていき、自分の好きなようにステータスを割り振ることができるようになる。

そうなれば議論はだんだんと簡単になっていき、すぐに無双できるようになる……わけではない。

ループを繰り返し、イベント解放するとキャラクターの特記事項というバックボーンがわかる項目が解放されていく。

そうするとキャラクターたちのパラメーターが上昇したり新しいコマンドを使ってくるようになる。

例えばジナは初期は突出した部分がなく低ステータスだが、ある特記事項を解放すると直感が大幅に上昇する、初期ではククルシカくらいしか使わない「哀しむ」は最終的にはオトメやレムナンも使用するようになる、などがある。

ループは作業感が出てしまいがちだが、キャラクターが成長することで緊張感を保てる作りになっている。

 

性格と議論

議論にはステータスだけでなく、キャラクターの性格や仲の良さも反映される。

キャラによっては好き嫌いで投票先や襲撃対象を決めたり、嘘が下手なのにやたらと役職を騙ったり、怪しいとわかっていても仲の良い相手だったら庇ったりと、なかなか普通の人狼では味わえない議論の展開を見せる。

キャラクターには友好度と信頼度がそれぞれ設定されており、信頼度はループごとにリセットされ、友好度は若干引き継ぐ。

信頼度は、そのキャラをどれくらい信頼しているか、疑っているかの値であり、議論によって変動する。

友好度は単純な好き嫌いで、かばわれたり自由行動の時間に会いに行くことで上昇する。

さらには議論で発言するたびヘイト値(注目度)が上下する。喋りすぎても黙りすぎても疑われるので、自分のステルス値に合わせて発言量を調整する必要がある。「名乗り出ろ」等のコマンドを使用したときも注目度を上げてしまうので、状況によっては自ら名乗り出るまで待つのも必要だ。

キャラクターの思考ルーチンには信頼度と友好度のどちらを重視するかも組み込まれているようだ。それにより製作者すら予想できない結果を生み出すことがある。

 

豊富なイベント

ある程度ゲームが進むと、ゲーム開始時に自分の役職やグノーシアの数などを指定でき、色んなパターンを楽しめるようになる。

自分がグノーシアで人間たちを騙してもいいし、バグで一人勝ちを狙ってもいい。

時には身内切りも有効な手段。ちなみにキャラクターも状況によっては容赦なく身内切りしてくる。

イベントはシナリオ上必須なもの以外にも多数用意されており、それらを見るためにイベントサーチ機能でイベントの起きやすい条件を検索できるようになっている。

例えば特定の相手をかばうと発生したり、負けなければ見られなかったり、更には敵だとわかっている相手と協力関係を結んだ上で負ける、と少々難易度の高いイベントもある。

基本的にイベントは一度見たらもう二度と見ることができないし、全てを網羅することは難しいので、クリアした人もまだ見ていないイベントが存在するかもしれない。

かくいう私もまだ全部見れていない気がする。

 

まとめ

アナログゲームである以上ゲームとしては地味になりがちな人狼を、SF的な世界観と個性豊かなキャラクターたちによって彩り、緻密に練られたストーリーがプレイヤーを引きつける名作。

また、処刑をコールドスリープに置き換えた上に、キャラクターは個性的かつ不快感がなく、コミカルなシーンも加えていることで人狼から殺伐感を上手く抜いて、全体的にマイルドに仕上がっている。

チュートリアルも丁寧で人狼をよく知らなくても、段階的に理解できるような作りになっている。

人狼は面白いんだろうけど、熟練者と初心者の間に大きな溝があって、役職や基本ルール以外の暗黙のルールまで把握していることが必須となっている節がある。

人狼をやろうとして、わけが変わらないまま速攻で吊られたりして嫌な気持ちになって辞めてしまった初心者も少なくないと思う。

グノーシアはそんな人にもう一度人狼に触れてもらうためのきっかけとなれる作品だ。

みんなもグノーシアになって人類を消滅させよう!

ん?違う?でも人類はこの宇宙から消滅すべきだと思うし……。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

弱いオタクなので鬼滅の刃とチェンソーマンで心が死にました

タイトル通りです。全体的にジャンプ本誌ネタバレ。

 

鬼滅の刃21巻を読んだんですよ。

前の感想記事に書いたと思うけど、私は鬼滅の刃では玄弥くんが一番好きです。

そんな私が21巻を読みました。つまり、どういうことかわかりますね?

いや、読む前から知ってたんだよ?だって大人気作品だからさ、ネットの海を漂ってるとどうしてもネタバレ踏んじゃうじゃん?それは自己責任だからOKなんだ。

普通に単行本読んでる頃から死ぬ予感はひしひしとしてたし……。「この子絶対死ぬな」って思ってたよ……。死ぬ要素しかないじゃん。生きろや。

そんなわけで21巻でこの展開になるの知ってたから読むまでに心の準備期間が必要だった。

7/3発売で、私は電子版で買ってるから0時配信だけど、ダウンロードするだけしてしばらく放置。読もうとしてKindle開いては閉じる日々。

7/5の夜に今日こそ読むぞ!と決心……してから読むまでに50分かかった。読む前から動悸して体調崩した。

そして読んでいきなりあの話じゃん?そりゃ私も心肺停止しますわ。次の日仕事なのに一切眠れなくなった。損害賠償請求したい。無惨宛で。

そもそも20巻すらも一回読んだきり一切開いてないからね。読んだ日在宅勤務だったんだけど、その日リアルに体調崩して仕事になんなかったからね。労災払えや無惨。

いっそのことめちゃくちゃ傷口広げようと思うから玄弥くんのこと語るね。

玄弥くんのことはさぁ〜炭治郎に腕折られた時に「かわいそうすぎワロタ」って思ってて、その後ちょくちょく姿だけは見るな〜って感じで少し気にしてた程度だったんだけど、刀鍛冶の里で完全に好きになっちゃったよね。

温泉入ってて昔腕折ったやつが馴れ馴れしく話しかけてきたから「死ね!」って言うところ、いいと思います。極めて真っ当なリアクション。

玄弥にグイグイくる炭治郎怖すぎて、めちゃくちゃ同情したわ。頑張れよ。

ああ見えて常識人だから、最初はあんなに攻撃的だったのに禰豆子が太陽克服した時には優しい笑顔しちゃう。

柱稽古での炭治郎とのやりとりも良かった。怒ってるシーンが多かったけど、本来は結構穏やかだし優しい子なんだろうなぁ、って思った。

クソ親父の血のせいで頭に血が昇りやすくて、すぐ手が出ちゃう気質だけどね。兄も。血の呪いや!!!!!クソ親父が!!!!!地獄行け!!!!!(行ってる)

玄弥くんが呼吸使えないって設定はてっきり練習すればみんな使えるようになるものだと思ってたから驚いた。そして呼吸使えなかったら隊士として話にならないとかいうレベルなのも驚いた。

だって呼吸使えるモブ隊士が弱すぎるからなんかそんなに重要じゃないのかなって……。っていうかそんなに呼吸大事なら試験の必須条件にしたらいいのでは……。そうしないってことはお館様的には鬼を本気で殺す気があれば呼吸使えなくてもOKなんだろうな。

呼吸使えないのに大岩動かしてるのは普通にすごいと思う。柱稽古もなんだかんだちゃんとこなしてるし、普通に入隊歴浅いのに階級結構上がってるし……。本人が思うほど弱くないのかもしれない。

あと玄弥くんは弟でもあるけど、兄でもあるじゃん?

彼の兄の一面が見えるシーン好きなんだよね。小さい弟を寝かしつけてたり、母親が帰ってきたと思って不用意に扉を開けようとする弟や妹に咄嗟に声をかけたり、ぐったりしてる弟たちに医者を呼んでくると励ますところとか。

あと肩車してあげてるのめっちゃ良かった。玄弥くんは背が高いし肩車してもらったら嬉しいよね……と、ここまで書いたところで、もしかしたら玄弥くん含め不死川家の子供たちは肩車なんてしてもらったことないのかも……と思ったら切なくなった。セルフダメージ受けた。

あーもう玄弥くんのこと考えると優しい気持ちと切なくて悲しい気持ちで動悸息切れの末心肺停止するんだよ。

吾峠先生は魅力あふれるキャラクターが生きる素晴らしい漫画を描くなぁという尊敬の念と共に「どうしてこんなひどいことを……」という畏怖の念も湧き上がってくる。人の心はあるんだよね?ね?

私色んな漫画やゲームに触れてきたけど実は「好きなキャラが死ぬ」っていう体験はあまりしてきてない。

闇のオタクに見せかけて光属性だからね私(?)

そんなわけであんまりない体験に心と身体に信じられない程のダメージを負いました。慰謝料請求する。無惨に。

 

そして最近のチェンソーマン。

闇の悪魔に出会ったことですっかり弱ってしまったパワーちゃんの介護を通して、デンジ、アキくん、パワーちゃんの絆は深まっていて、デンジはご褒美としてマキマさんから誘われた江ノ島旅行をパワーちゃんを放って置けないからと断った。

パワーちゃんのことはまったく女の子として意識していないのに、だ。

今まで原動力が性欲だったデンジがマキマさんの2人きりの旅行デートを断る。これはものすごい変化である。デンジの中の優先順位が“恋“より“家族“になった瞬間だ。

共同生活を通して変わったのはデンジだけではない。

パワーちゃんの虚言癖は相変わらずだけど、初期は野生動物のような振る舞いだったのに、今では野菜を放り投げたりはしなくなった。ペットから幼稚園児くらいには進化している。

アキくんは公安でも有名な悪魔嫌いで、悪魔を庇うデンジを厳しく注意したり、天使くんと仲良くできないと言い切ったりしていた。

でも根は優しくてお兄ちゃん気質だからか、毎日根気よくデンジたちの面倒を見ているうちにだんだん情が湧くようになる。

前は辛いだけだった家族の墓参りが、最終的にはデンジたちと一緒ならそんなに悪くないと思えるまでになり、そして彼らを失うことを恐れるようになる。

家事の当番表、人数分の洗濯物や食器など、3人が家族になっていく過程は台詞やモノローグを使わずに巧みに表現されている。

読者は皆、未来の悪魔の予言である“最悪な死に方“を頭の片隅に置きつつも、3人の幸せな日常が続くことを願っていた。

まあすべて壊れちゃうんだけどね。

どうして?マキマさん……?どうしてこんなことになったの?どうして……?

未来……最高……?

ついこないだまでさあ、「光ん力だぁぁぁ!」とかコベニカーとかパワーちゃん半天狗説とかそういうので盛り上がってたじゃん?

なんでこんなことになったの?この落差はなに?温度差で心臓発作起こしたんだが?

ねえアキくんの人生ってなんだったの?

両親と弟を銃の悪魔に殺されて、しかも弟に関しては自分がグローブを取ってくるように言ったから死んでしまった。

そして復讐のために公安のデビルハンターになるが、信頼を寄せていたバディの姫野先輩は死ぬし、自分の寿命も残り2年未満になっちゃう。

しかも新しく契約した悪魔には最悪の死に方をすると予言される。

そんな絶望の中から掴み取った希望の光がデンジとパワーちゃん(+ニャーコ)だった。

それなのに仇の銃の悪魔はすでに倒されているし、自分とパワーちゃんがデンジにグチャグチャに殺される予知は見せられるし、その予知を覆そうと相談したマキマさんに支配されて全て捧げちゃうし。

そもそもアキくんがマキマさんを好きだったのも支配による刷り込みである可能性が高い。

アキくんは命を捨ててでも殺したかった仇に乗っ取られ、今はかつての仇と同じように罪なき人々を殺している。

そしてデンジは口うるさい兄を自らの手で殺さなくてはならない。予言ではパワーちゃんすら手をかけることになるらしい。

もうこの先にはどんな希望もないし、未来もない。

例え意識が戻っても、市民を殺した事実に彼が耐えられるとは思えない。むしろ意識がないまま死んだ方がマシだろう。

でも藤本タツキ先生はそういうことする。別にそういう趣味とかじゃなくて、物語に必要ならどんな残酷な展開でもやる。そういう人だ。

いや、ながやまこはるアカウントとか作ってる人だから理解はできないんだけど、慈悲はないと思う。

アキくんの二十数年の人生をすべて無為なものにするのになんの躊躇いもないだろう、それがわかるからチェンソーマンの読者は毎週月曜日に呻き声を上げているのだ。

月曜日に電子版ジャンプをダウンロードしている瞬間が一番怖いまである。

 

この先出る鬼滅の刃の単行本は本誌で読んだことのある展開だからまだいいけど(と言いつつどうせ泣く)、チェンソーマンは耐えられないかもしれない。

そろそろキャラじゃなくて私が死ぬかも。その時は無惨を道連れにするからよろしくね。

 

そしてまた運命の月曜日が来た。生きて明日を迎えられたらいいなぁ。私が。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

【スプラトゥーン2】私はイイダちゃん派です

急に「スプラトゥーンやりて~」と思い、気がついたらスプラトゥーン2を購入していた。

スプラトゥーンシリーズやったことないのにね。実況動画を観てたからなんとなくは知ってる。

しかし、前にも書いたかもしれないが、私はアクションゲームが壊滅的に下手くそだ。

エイム?なにそれ知らない。異国の言葉だ。

今は低ランクなのでそれなりに勝ったり負けたりを繰り返しているが、この先ランクが上がると地獄となる気がする。

ちなみにスプラトゥーン2をやっている友達はいない。故に1人でやっている。は?泣いてないが?


スプラトゥーン2は発売から3年近く経った今でも売り上げランキング上位にいる名作なので、知らない人はあまりいないとは思うが、今回はヘタクソの観点からおすすめポイントを挙げさせてもらう。


・1人のせいで負ける、は基本的にない

メインのモードであるナワバリバトルでは、4対4のチームに分かれ、ステージ上の陣地を塗りあっていく。最終的に塗られた面積の多いチームが勝ちというシンプルなルールだ。

回線落ちで人数が欠けてしまった場合はともかく、例え1人がバンバン死んでしまっても、それだけで負けが確定するわけではない。

初心者が混ざっていようが、勝つ時は勝つ。

例えば第五人格だと、1人のやらかしが命取りとなり敗北するケースは少なくないが、スプラトゥーンはやられても数秒後には復活でき、制限時間内なら十分リカバリーが可能だ。

逆に例えデス数が1回だけでも、他の仲間と同時にやられたりすると復活までの隙に一気に巻き返されてしまうこともある。

だから初心者だからと言って負けてストレスを溜めながら続けることはあまりない。勝つときは勝つし負けるときは負ける。

ランクが上がれば戦略が必要となるかもしれないが、エンジョイ勢には関係ない話だ。

 

・対戦ゲームらしい爽快感

塗った結果が対戦後のマップで確認でき、どれだけ塗ったかや敵をキルした数も表示される。

なので前線に参加せず地道に自陣を塗っていたとしても、しっかり仕事していると評価されるし、塗っていなくてもキルが多ければそれだけ敵の動きを止めていたことになる。

いろいろなプレイスタイルがあるが、どの場合でも達成感や爽快感を得られやすくなっている。

私のプレイスタイル?敵のリスポーン地点に行ってボム投げまくって嫌がらせするのが好き(ヤクザ)

 
・豊富なブキから選べる

陣地を塗るためのブキが豊富で、ランクが上がるごとに店で買えるブキが増えるようになる。

塗り特化、攻撃特化、バランス重視などブキごとに特性が違い、形状もシューター系、ローラー系、筆、バケツ……などなどさまざまなタイプが存在する。サブウェポン違いなどのマイナーチェンジ版も豊富にあり、かなりのバリエーションがある。

自分のプレイスタイルに合わせて選ぶことが可能だ。

私はずっとプロモデラー使ってる。たくさん塗れるけど殺傷力は低いやつ。

あとたまにスプラシューターともみじシューター。シューター系が楽しい。

エイムガバガバなので殺意高い系武器は向いてないのだ。そもそもジャイロ操作に慣れてなくてゲロ吐きそう。

下手な人は塗り武器を装備して、みんなが攻め込んでいる間に地味に塗り残し部分を塗っているだけで十分仕事ができるぞ。


・エンジョイ勢もガチ勢も楽しめる

普通のランクマッチであるナワバリバトル、塗るより攻めて倒すことを重視したガチマッチ、報酬がもらえるサーモンランと、バトルのモードが選べるので、エンジョイ勢とガチ勢の住み分けにもなっている。

私は完全エンジョイ勢なのでナワバリバトル中心。

サーモンランも最近よくやってる。シャケがあんなに凶暴なわけないだろ。ふざけるな。

ガチマッチは少しだけ触れて「向いてねぇ……」と悟って放置している。英断。ガチエリアだけちょこっとやってるけど、全然ランク上がらん。


まとめると下手でも楽しめるし、ナワバリバトルで負けたからと言って戦犯!って自分を責めなくてもいいので気楽に遊べる。

ゲームの上手い下手問わず楽しめるし、今から始めてもまだ遅くないと思う。実際ランク1桁の人まだまだたくさんいる。

関係ないけどプレイしてる年齢層のせいか「たんじろう」「ねずこ」「ぜんいつ」がめっちゃいる。炭治郎絶対ゲーム下手くそだと思う。

 

最後に私のスプラトゥーン2手描き投稿をどうぞ。

f:id:eighthoneybee88:20200713175709j:image

(いまだにやってる)

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

本当にあったITホラー話

※お化けとかが出てくるホラー話ではないです。どちらかというとヤバい話。

 

A社で起こった怖い話。

 

その時A社では大きなプロジェクトが進められており、海外の本社から多くの人が日本にあるA社に来ていた。

出入りする人数が多い上に数週間から数ヶ月程度で本国へ帰ってしまうので、マンスリーマンションやホテルだと経費が嵩んでしまう。

そのため、会社名義でアパートを借りて寮代わりにしていた。

そんなある日、1人の社員が本国から来日。早速アパートの割り当てられた部屋へ入ると、


人がいた。


驚いて確認するも部屋は間違えていない。

鍵もきちんとかかっていたのになぜ人がいるのか?そもそもこの人は誰なのか?


侵入者の正体はA社の社員(仮にSさんとする)だった。

そのアパートはSさんの部署の庶務さんが鍵を管理しており、合鍵の保管場所を把握していたSさんはこっそりと鍵を持ち出し、アパートに侵入していた。

と、いうより私物を持ち込んで半分住んでいたのだ。

もちろん問題になり、彼は厳重注意された。

 

しかし、この話はこれだけでは終わらない。

 

ある日、庶務さんが保管場所にあるはずのアパートの合鍵がないことに気がついた。ついでにSさんもいない。

嫌な予感がした庶務さんはすぐに上司に報告した。上司がアパートに向かうと部屋には鍵がかかっている。

インターフォンを何度も鳴らした後、ようやくドアは開いた。

Sさんだった。

しかも、明らかに寝起き。

改めて補足しておくが、勤務時間中である。もちろん、昼休みでもない。

上司はSさんを連れ帰り事情を聞いた。

彼曰く「部屋の掃除をしていた」とのこと。言い訳にすらなっていない。

実はSさん、以前から仕事中に長時間席を外すことがしばしばあり、周りの人も不審に思っていた。

そう、彼は常習犯だったのだ。

Sさんは再び厳重注意の上、始末書を書かされた。

流石にこれで終わり……ではない。

Sさんの辞書に“常識”という言葉は存在しないのだ。

 

始末書を書いた時は納得してたはずだが、翌日になると上司に対して怒りが湧いてきたようで(なんで?)アパートを実際に契約している大阪支社に連絡。

なぜか契約内容を担当者に確認。契約内容をどんなに洗い直しても勤務時間中に会社の契約するアパートに不法侵入して寝ていた件はどうにもならないと思うのだが。

当然大阪支社からSさんの上司に連絡が入り、3度目の厳重注意。

しかしSさんは自分の行動に問題はないと言い張るばかりでまったく話にならず。

さらにある日、庶務さんが鍵の保管場所の棚を探るSさんを目撃。庶務さんは数日前に鍵の保管場所を変更していたため、見つからずに済んだ。

するとSさんは庶務さんに堂々と鍵のありかを聞いてきた。

繰り返すが、彼はアパートの管理担当ではない。なのでアパートの合鍵の場所を把握しておく必要は一切ない。

そう、まったく反省していないのだ。どうしてもアパートで寝たいらしい。

それからしばらくしてSさんはとうとうクビになった(形式上は自己都合退職だと思う)

彼はクビになってからも、かつての同僚に連絡を取り、上司の悪口を言い続けているらしい。

会社が契約した他人用のアパートの合鍵を許可なく持ち出し、度々勤務時間中にアパートに侵入しては昼寝をしていたSさん。

どこを切り取っても言い訳のしようのない異常行為だが、Sさんの頭の中ではいったいどのように事実がねじ曲げられていたのだろうか?

私達には知る由もない。


終わり

 

 


※この記事はフィクションです。実際の人物・団体とは一切関係ありません。……だったらよかったのにね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ