そんなことより

ゲームの話とか全然関係ない話とか

HIGH&LOWってすげぇ

HIGH&LOWはすごい。


なぜ今更こんな話をするのかというと、お盆休みにHIGH&LOW THE MOVIEの3部作を観賞し、改めてHIGH&LOWという作品のすごさを思い知ったからだ。


私がHIGH&LOWを知ったきっかけはTAKAHIROが映画の出演者の件で炎上しているのをTwitterで見かけたのが最初だ。明らかにいい出会いではない。

正直当時はEXILEの映画とか完全にバカにしてたし、TAKAHIROテニミュ脱走兵事件のことで、EXILE自体にもあまりいい印象はなかった。

しかし私はこのあと、盛大な手のひらクルーをすることになる。


公開されるや否や、映画を観た人たちからTwitterで怒涛のプレゼンをされ、そのあまりの勢いに押され、END OF SKY公開終了間近に会社の近くの映画館へ観に行くことにした。

ほぼなんの予備知識もなく観に行った(一応公式サイトは一通り見た)ので、冒頭から謎の展開でちょっと笑った。

そして挿入歌の主張が強いのと、歌が上手すぎるのでまた笑った。

冒頭で前回までのあらすじが語られるので、大体の人が大まかな流れを理解できる親切設計。

その後は度重なるエンターテイメントの洪水により、脳細胞が破壊されたので何も覚えていない。

最後にはただ一つ、面白かったという感想だけが残った。

 

観賞後は完全に語彙力を失い、やばい!すごい!と繰り返すことしかできなくなっていた(Twitterの人たちもだいたいそんな感じだった)

こんな状態ではまともにプレゼンできそうにないし、うだうだ語っても正直「観た方が早い」の一言に尽きるので、あんまり言うことはない。

だが、それだと「えーEXILEの映画とか興味ないし…」と言われてしまうから難しい。

なので、少しだけHIGH&LOWのすごいところを挙げておく。

ただ何度でも言うが、こんなブログを読むより観た方が早いので、Amazon開いて商品を検索してほしい。

というか下に商品ページのURL貼っておくので購入してくれ。

 

HIGH&LOWのここがすごい


1.作品にお金がかかっている

→ここ最近の日本映画(特に漫画の実写化系)は予算不足なのか、セットや小道具がチープで、ストーリーが悪くなくても、引っ掛かりを覚えてつい萎えてしまうことが多かった。

HIGH&LOWは世界観に説得力を持たせるために、セットや小道具、衣装、演出にかなりこだわっている。

そして最大の見所であるアクションシーンではたっぷりとお金のかかったセットを惜しげもなく壊し、燃やし、車を横転させ、爆破する。

見ていて爽快なほど豪快に壊しまくる。ついでに花火も上がる。

役者陣の華麗なアクションやエキストラの多さも相まって迫力満点の映像で、世界観に疑問を持つ暇など与えられない。

 

2.登場人物全員の顔がいい

→当たり前と言えば当たり前だが、右を見ても左を見ても顔がいい。

自分好みの推しを見つけよう。

 

3.ストーリーがわかりやすい

→たくさんの勢力と人物がいるのに、案外わかりやすく感じるのは、前回までのあらすじのおかげだろう。

そして、ラストは爽快感があり、妙な消化不良がない。

 

4.ROCKYさんがかっこいい

→映画見てROCKYさんに惚れない女とかいるのか?

いや、いない。

私はROCKYの女です。


もっと色々いいところあるけど、とにかく観たらわかる。観たら最高だから。

そしてROCKYさんの女になれ。男はWhite Rascalsに入れ。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

フィットネスで運動嫌いを克服できた話

私は運動が嫌いだ。

 

…と、長年思い込んでいたが、実はそうではないことに最近になって気がついた。

私は昔から走るのも遅いし、泳げないし、逆上がりもできない。

運動音痴の人なら、私と同じように体育の授業で笑い者にされた経験があるだろう。

おかげで体育は苦痛以外の何者でもなかった。

だから運動会も、マラソン大会も、雨が降って中止になれと、毎年祈っていた。

 

大人になってからも運動に対する苦手意識は変わらないまま。そのせいかずいぶん太ってしまった(半分は仕事上のいろんなストレスのせいでもある)

そんな生活を続けて社会人10年目。いくらなんでも太りすぎた。

そして、いつの間にやら体力が落ちまくっていた。

ちょっと買い物に出かけただけで、帰ってくるころには疲れてしまって眠くて仕方がない。流石にまずい。こんな状態では数少ない友達と遊ぶことすらままならない。

 

というわけで、家の近くのフィットネスを調べてみた。いくつか候補はあったものの、割とすんなり決まった。契約をしたのが5月の中旬。

初期費用はなるべく安く抑えるべくしまむら活用。靴やら何やら入れて10000円くらい。しまむらって最高だな!スポーツウェアはなんかピチピチなシルエットが無理だったのでTシャツとスウェット。

 

初日は身体の体脂肪率やら筋肉量を調べてもらい、器具を使った軽い筋トレと1番楽そうなエアロバイクを教えてもらった。

最初のうちは有酸素運動30分+筋トレ。それだけで十分汗だくになった。

そのうち負荷や時間を増やしたりして、なんだかんだ週4回はフィットネスに通っている。

 

何がいいって、自分のペースで好きにできるし、誰からも馬鹿にされない。

おばあちゃんみたいなゆっくりペースでエアロバイクを漕いでいても、筋トレで顔真っ赤になっても誰も笑わない。

そりゃそうだ。みんな自分の健康や美容のために来てるんだから、わざわざ他人を笑う暇人はいない。

そう考えると学校教育の体育ってなんだったんだろう?ただ私にいろんなトラウマを植え付けてただけの存在じゃないか。ファッキン。

 

あといつでもお風呂入れるのがいい。たまにお風呂だけ入りに行ったりもする。夏とかシャワーだけで済ませがちだけど、ちゃんと湯船に浸かって汗かいたほうが代謝が良くなるみたい。汗もあまり臭わなくなるらしい。

(普段から汗かかないと老廃物がたまって、いざ汗かいたときに臭いらしい。コミケが臭いって言われてるのはそういうことなのかも)

 

運動はストレス解消にもなって、ムカつくことがあった日は特に気合い入れて運動する。終わるとなんだかスッキリ。

よくないところは、仕事帰りに行くとなると持って行く荷物が多くなることと、フィットネスってすげーおばちゃんが多いから囲まれると怖い。おばちゃん怖い。

 

通い始めて数ヶ月、数値に劇的な変化は出ていない。ただ、実感として疲れにくくなった。出かけてもぐったりしない。

有酸素運動に飽きるなら、Amazon primeとかでなにか番組を観ながらやるのがオススメ。ペルソナトリニティソウルを全話観た。

 

最終的になにが言いたいかというと、「運動嫌い」って言ってる人の中には私と同じように「(運動関係で)馬鹿にされた経験」によって「運動自体を嫌いだと思い込んでいる」人が少なからずいると思う。

そういう人はフィットネス行ってみてほしい。ちょっと費用かかるし、勇気いるけど、やってみるとなんでもっと早く始めなかったのか後悔するレベル。

家で運動するよりも、お金を払うことによって、行かなきゃ無駄になる!という気持ちになって続きやすいかも。

誰の目も気にせず運動できるって気持ちいい!ついでに健康にもなれる!

 

あと体育の授業滅びろ!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

第五人格(IdentityⅤ)の話

最近ようやくハンターとサバイバーの人格レベルが100になったので、プレイした感想などを軽く書いていく。

↓8/3現在こんな感じ。

f:id:eighthoneybee88:20180803164022p:image

 

元はと言えば、Dead by Daylightの方に興味があった。プレイしたいのに、ゲーミングPCもPS4ないので諦めていた(貧乏)

そんな折、第五人格(IdentityⅤ)が日本でリリースされたと聞き、すぐダウンロードした。


開発元は荒野行動というPUBGを丸パクリして訴えられたことで有名なNetEase Gamesだ。

そして今度はDead by Daylightを丸パクリした。でも大丈夫、前回の教訓からか、開発元を許可を取り、監修もしてもらっている。

しかもパクリ元よりいろんな点が改善されて遊びやすくなっている。

 

↓ハンターの内在人格

f:id:eighthoneybee88:20180803164114p:image
普段は主にハンター陣営でプレイしている。昔は道化師を使っていたが今はもっぱらリッパー。

ハンターは勝った時は達成感があるし、負けた時は適度に悔しくて、それがまた楽しい。煽りととれるような行為もされなくはないが、あんまりダメージはない。

逆に煽りなしでも全員脱出された方が悔しい。

たまにサバイバーの仲間割れが発生したりするのも楽しい。

ただ、ハンターはすごく集中力がいるので、1日に数試合程度にとどめている。

内在人格は閉鎖空間を使用しての強ポジ阻止、スタン軽減、板壊しスピードアップ、足跡を残りやすくして、チェイスに対応。板壊しは板を挟んでのライトスタン狙いも阻止できる。

耳鳴りとねらうで、発電機周辺を見回って索敵する構成にしている。

最近は暗号機を全て解読されてしまうことも多いので、引き留める(ノーワン)採用もいいかな、と思ったりもする。

 

↓サバイバーの内在人格

f:id:eighthoneybee88:20180803164135p:image
サバイバーは気軽にやりたい時にプレイする。

主に使うのは弁護士か泥棒。

第五人格はキャンプ戦法が多いので、すぐ助けに行くとチーム全体が窮地に陥りがち。

以前は危機一髪(ボロタイ)を中心とした支援系の内在人格構成にしていたが、チームの勝利を考えた時にキャンプからの無理救助はどんな状況でもマイナスだと気づき、最近は徹底して解読&チェイスに特化させている。

オススメは雲の中で散歩で足跡の残る時間を減らすこと。ハンターをやっているとわかるが、窓を超えたり、板を当てられたりして、視界が遮られた時、一時的にサバイバーの姿を見失う。ここで足跡がすぐに消えれば、付近を捜している間に距離を離すことができる。

起死回生はいざという時のためにつけていたが、ダウン時の回復速度が遅すぎて、そのままではとても使い物にならない。不撓不屈と組み合わせるとマシ…かも?


楽しかった試合(ハンター):サバイバーを地下に連れて行ったらロケットチェア裏に1人がしゃがんで隠れていたので、拘束後すぐに殴る→殴られたサバイバーがチェアから救助→すぐに殴ってダウンさせて再び拘束→また救助しようとしたので殴る→いつのまにか別のサバイバーが現れて、地下がサバイバーだらけに。もちろん仲良く脱落してもらった。


楽しかった試合2:サバイバーを拘束したら即別のサバイバーが無理救助しようとやってくる→やっぱり3人くらいが代わる代わる拘束されたり助けられたりする→弁護士が目の前でロッカーに入る→何故かそのロッカーを開け閉めし続ける別の弁護士(1人だけ隠れたのが気に食わなかった?)→開け閉めし続けるので出られない弁護士困惑→とりあえず開け閉めしている裏切り者を殴り、ロッカーを開けてもう1人を捕獲。2人とも脱落。来世では仲良くしろよ!


※ちなみに私はキャンプをしていたわけではない。

基本的に拘束後は近くにサバイバーがいない限り、極力離れて暗号機を巡回している。

離れる前にサバイバーがやってきた…と言うか既にそこにいた。

30秒も待てば遠くに行くのに…。


というわけでこれからも楽しくサバイバーたちを恐怖のドン底に突き落とそうと思う!

よーし!待ってろよクズども!全員ぶち殺してやる!

 


iOS版ダウンロード

https://itunes.apple.com/jp/app/identity-v/id1347780764?mt=8


Android版ダウンロード

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netease.idv.googleplay


↓公式サイト

https://www.identityv.jp/m/

にほんブログ村 にほんブログ村へ